11月2018

  • 平成30年度鉄筋コース

鉄筋コース 学科(安全)

11月2日です。 今日から2日は、塩家講師(労働安全コンサルタント)による安全研修です。

 

午後は実例によるリスクアセスメントの演習です。

IMG_2610[1]

ATKYシートを作成して、指差喚呼でシメて次の課題へ進みます。

IMG_2611[1]

  • 平成30年度鉄筋コース

鉄筋コース 作図実習(鉄筋納まり図)

10月29日~

さて、一通りCADの操作を習得したら・・・

次は躯体図をベースに、部分的な鉄筋の納まり詳細図を描いてみます。

これは訓練後半の、鉄筋の施工図を描く課題実習に先立ち、先に習得したCADの作画方法を、納まりを検討しながら使いこなし、定着させる訓練でもあります。

10月30日 (11)

林友会の鉄筋工事協力会社から専門講師に来ていただき(本日は3名)CADの講師と合わせて訓練生6名に対し講師4人(!)の手厚い訓練です。

10月30日 (12)

IMG_2608[1]

手始めに・・・今日までの実習の成果品はこんな感じです。 でもまだまだこれからです。

 

 

  • 平成30年度鉄筋コース

鉄筋コース 学科(施工概要・法令・鉄筋工事等)

10月25・26・31日、鵜飼講師による施工概要・建築関係法令・施工管理・仮設工事・構造力学・鉄筋工事の講義。

10月26日 (2)

10月25日 (3)

10月25日 (4)

10月26日 (9)

 

  • 平成30年度鉄筋コース

大林組東京機械工場での講習

10月24日、大林組東京機械工場でクレーンの選定・玉掛についての講義を実施。また場内に新設された安全体感教育施設を見学。

10月24日

10月24日 (6)

10月24日3

10月24日 (8)

10月24日4

  • 平成30年度鉄筋コース

座学が多いので・・・

ところで・・・・

鉄筋コースは、実習もCAD中心で屋外での研修は多くありません。

一日中すわっているのも慣れないので疲れます。 そこで3時には再び体操をやってリフレッシュ。

10月23日 (15)10月23日 (14)

「けんせつ体幹体操」やヨガ体操など、日替わりでいろいろやっています。

  • 平成30年度鉄筋コース

鉄筋コース パソコン講義

パソコン講義は、10月17日~23日までの中、パソコン基本から、WORD・EXCEL・CAD操作について延べ5日間の学習。10月20日はiPad操作や大林組におけるICTの活用等の内容を学習。

今回の受講生6名10月17日 (1)

10月17日 (3)

10月17日 (5)

朝礼での体操の様子10月18日 (1)

10月18日 (4)

10月19日 (4)

10月23日 (1)

ICT教育の状況10月20日 (2)

10月20日 (4)