1月2025

  • 2024年度とびコース(第11期)

1月31日(金) 9日目~仮設機材工場実習(杉孝 佐倉工場)・現場実習(N1中地区)

↓本日は、バスで移動です。

 

↓仮設機材工場実習(杉孝佐倉工場)

 

↓現場実習(N1中地区)

  • 2024年度とびコース(第11期)

1月30日(木) 8日目~技能士対策講習(実技)

↓技能士対策講習(実技)本日は、試験と同じく一人で組立てます

  • 2024年度とびコース(第11期)

1月29日(水) 7日目~技能士対策実習(実技)

↓技能士対策実習(実技)本日は、二人一組で組立てます。

 

↓(株)大林組本社生産企画部 荒牧部長と石沢校長の視察

 

↓技能士対策実習(実技)2回目組立て完了外観

  • 2024年度とびコース(第11期)

1月28日(火) 6日目~外部足場組立実習

↓外部足場組立実習(パイプ足場組)

 

↓外部足場組立実習(パイプ足場組)講師の指導を聞く訓練生達

 

↓外部足場組立実習(ステージとパイプ足場の解体)

 

↓ステージとパイプ足場の解体外観

  • 2024年度とびコース(第11期)

1月27日(月) 5日目~外部足場組立実習

↓外部足場組立実習(レベル使用中)

 

↓外部足場組立実習(ステージ組立)

 

↓外部足場組立実習外観(ステージ組)

  • 2024年度とびコース(第11期)

1月24日(金) 4日目~外部足場組立実習

↓足場安全点検訓練(不具合箇所を安全点検で見つけ指摘する)

 

↓ラフターを使用し足場を吊る訓練

 

↓外部足場解体実習外観

  • 2024年度とびコース(第11期)

1月23日(木) 3日目~外部足場組立実習

↓朝礼の状況

 

↓外部足場組立実習の状況

 

↓外部足場組立実習外観

  • 2024年度とびコース(第11期)

1月22日(水) 2日目~外部足場組実習

↓外部足場組実習初日の朝礼

 

↓説明を聞く訓練生

 

↓外部足場組の状況

 

↓外部足場組立実習外観

  • 2024年度とびコース(第11期)

1月21日(火) 訓練初日~入校式・SDGs研修ほか

↓とびコース(11期)入校式 石沢校長挨拶

 

↓(株)大林組 本社生産企画部 荒牧部長祝辞

 

↓とびコース(11期)入校式 柏木副校長訓辞

 

↓とびコース(11期)入校式の集合写真

 

↓コミュニケーション講座

 

↓SDGs研修の状況