• 令和2(2020)年度鉄筋コース

11月23日(月・祝)訓練17日目

勤労感謝の日。 勤労者に感謝する日なのか?、それとも勤労できることに自ら感謝する日なのか?まあどちらでもいいのですが、訓練校はほぼ毎年、この勤労感謝の日は開講しています(あまり大きい声では言えません・・・)。

しかも今年は、鉄筋コースのラスト1週間の対面訓練の初日です。 

座席の離隔2m以上よし、窓の開放よし、ロスナイ作動、加湿器作動よし、PC・マウス、ドアノブ清拭よし、トイレの石鹸・スプレー補充よし・・・・ 

今日はちょっと涼しいですが快晴で気持ちがいい朝です。  7時半を回ると訓練生が入ってきました。 朝のあいさつを交わします。 3週間も見慣れているのですがリアルでは初対面、何だか変な感じです。 「違和感がないのが逆に変な感じ」ということです。 おそらく通信教育課程のスクーリングだとこうはいかないでしょう。 

唯一残念なのは、これだけ訓練の質的にも能率的にも努力して対面並みに維持してきたのに、助成金的には対面と同等とは見なされていないということです。 その心配がなければあえて対面訓練にはしなかったですし、派遣元事業主もおそらく思いは同じだと思います。

しかし、やるとなった以上はあらゆる面でリスクを最小限に抑えておくしかありません。まずは全員の体調確認。 入室時に検温、体調チェック。 訓練生講師とも異状なし。

今日の訓練室は訓練生が5人、講師・事務局が4人です。 入室時のチェックだけは対面だけにちょっと違いましたが、それ以外はいつもと同じです。

講師の先生方も対面初日とあって早めに来て、朝礼後すぐにスタンバイしていただきました。  

今日のお昼は弁当屋がお休みなので握り寿司をとりました。対面研修の初日ですから景気よくみんなで・・・・いえいえ、昼食用にあてがった寮の個室にそれぞれ行ってもらって、毎日お一人様で食べてもらうのです。 仕方ないですね・・・。

午後はちょっと雑談も交じってきて、対面研修らしくなってきました。 (もちろん小声ですが)  今年の訓練生は、リモートというハンディキャップがあった分、週末の自習時間で頑張って課題を描き進めてきたようです。 ペースが速いので、講師で裏相談。 「早く終わっちゃったら・・・次はコレとコレをやってもらおうか? どうします?」と嬉しい(?)悲鳴の対面初日でした。