建設技能スキルアップコース(春期)を大阪・横浜で開講しました
2023.03.24
当訓練校で年度最後の定期開催研修である「春期建設技能スキルアップコース(短期CADコース)」を2月末から開催しました。 まず2月28日~3月3日の4日間、大林組大阪本店を会場として開講しました。
大阪本店は今年1月から、もとあった中之島から淀屋橋に全面的に移転したばかり。地下鉄御堂筋線の淀屋橋駅から直接アクセスできます。
直接アクセスできる言うても、品川インターシティの東京本社みたく歩いて5分もかかるんとはちゃいまんのや。ほんまに改札でたら真ん前本店でっせ! 会社から出てくるおっちゃん、あんま人ようけ居るんで合流前に指さし確認してはるわー。
・・・言語のデフォルト設定がずれてしまいました。 さて毎回満員札止めだった大阪の本コースですが、今回はなぜだか申し込みが低調で4人だけ、ちょっぴりさびしい新本店での研修スタートとなりました。
でも受講者のみなさんは今までと変わらず非常に熱心で、写真のようにほぼマンツーマンとなったアドバンテージを存分に活用して、パソコンの基礎からCADの操作・作図技法まできっちりマスターしてくれました。
1週間あけて3月14日~17日は東京・・・いや正確には横浜、大林組のこれも今年度新しくできた「横浜研修所 Port Plus」を会場
として同じ内容の4日間研修を行いました。
PortPlusについては説明不要かと思いますが、木造の高層ビルということでいまだに内外からの見学のお客様が多く、この研修中にもほぼ毎日のように弊社木造・木質化建築PJチームのアテンドで見学がありました。CAD研修のような高い集中力を要する講義をしながらお客様を案内するのもなかなか大変です。 クラシックのコンサートで楽章の間にお客さんを案内する感じに近いです。
といいながら、ウイーン工科大学からいらした先生には、訓練校のパンフレットの英語版をつくってちゃっかりお渡ししたんですが・・・。
横浜は首都圏ですがやはり都心からは30分かかるので、なかなか通学が大変だった方もいらしたようです。 8時始まりで、ちょうど半分終わって12時から13時まで休憩、午後は17時。 現場と同じです。 8時半に始めてそのあと30分遅らすということも毎回考えにはのぼるのですが、現場の体内時計を4日間だけずらすのもまた考えモノかな?ということでどこでもこのペースでやっています。
なおここでの研修の楽しみは、建物の設えを見るのもさることながら、お昼ごはんのバラエティーとクオリティーの高さ、です。 横浜中華街が近いせいか、弁当でもランチでも結構本格的な味が普通の価格で楽しめました。
今回も4日のコースを学んだ方は全員、所定の作図レベルに到達し無事修了することができました。 小ネタでBIMのつくり方(「描き方」だとちょっと語弊がある)も紹介しましたが、いくらBIMが普及してもCADはなくなることは多分ありません。 15人のみなさん、どうか安心して今回獲得したスキルをキープしていって下さい!