大林組林友会教育訓練校

 

〒340-0835 埼玉県八潮市浮塚222-1

048-951-5407

コース案内

コース

  1. 【弋工】 訓練コース 31日   (現在、対面とオンライン併用による27日間の短縮開催です)
  2. 【鉄筋工】訓練コース 31日   (同上)
  3. 【型枠工】訓練コース 31日   (同上)
  4. 【林友会加盟会社全職種対象】短期『建設技能スキルアップコース』(東京・大阪ほか) 4日
  •    (次期コースのサテライト開催地(林友会支部単位)の開催受付は、随時行っています)

カリキュラム

1~3.弋・鉄筋・型枠 各コース

  •  学科共通科目・・・安全・リスク管理・施工管理・工事機械ほか)
  •  学科専門科目・・・設計図の読み方(鉄筋)、各コース共通
  •  実技共通科目・・・安全体感実習・各種検査実習・工場/現場見学
  •  実技専門科目・・・各種足場組立(弋)、施工図作成(鉄筋・型枠)、建込み実習(型枠)

土木/建築の別を問いません。 その他詳細は本HPブログ上、または事務局までお問い合わせください。

工種ごとに1カ月半(延31日間)の訓練です。

※なお現在、対面とオンラインを併用した1カ月強(延27日間)の短縮開催を行っています。

4.『建設技能スキルアップコース』 

    • ■CADの操作作図技術の基礎を習得することを中心とした、4日間のコースです。

 

    • ■林友会会員会社(またはその1次協力会社)であれば、土木/建築、また職種を問わず参加していただけます。(躯体系だけでなく仕上系、リニューアル、工事機械ほか幅広い業種の参加実績あり)

 

    • ■年4回春(3月)、夏(7月)、秋(9月)、冬(東京)にて開催しています。これに併設する形で各地でサテライト開催(対面講師を派遣します。 開催実績:宮城・新潟・広島)を実施しています。

 

    • ■定員は本開催地+サテライトで20名程度です。

  • ※2024年新コースのカリキュラム詳細は、事務局までお問い合わせください。

講師

講師
林友会会員各社講師 各コース専門実技教育
鵜飼康昭 建築施工一般
塩家護 安全管理
(株)大林組 設計本部 構造設計図解説(鉄筋コース)
(株)大林組 デジタル推進室 ICT教育
(株)大林組 ロボティクスセンター 工事機械・安全体感教育他
(株)大林組 iPDセンター BIM教育
(株)オーク情報システム パソコン操作・CAD
大山常春 CAD製図技術指導全般
山﨑浩章 学科科目コーディネーター・計画科目全般

ページトップへ